県別訪問滝一覧

赤文字は百選の滝、後ろの数字は訪問年月

各滝のレポートは滝のもくじの県外の滝からリンクしています。
(日付順になっていますので、訪問年月をもとに探してください)

北海道 銀河・流星の滝(03.8、13.8) アシリベツの滝(03.8) ラルマナイの滝(03.8) 三段の滝(03.8) 白扇の滝(03.8) 羽衣の滝(03.8) 敷島の滝(03.8) 横滝(07.7) 藻岩の滝(07.7) 賀老の滝(07.7) インクラの滝(07.7)  オシンコシンの滝(13.8) フレペの滝(13.8) 三段の滝(13.8)
     北海道の百選の滝のページへ
青森県 くろくまの滝(03.10) 暗門の滝(03.10) 奥入瀬の滝(04.10) 松見の滝(06.8)
岩手県 タロシ滝(03.3) 釜淵の滝(03.3) 不動滝(04.10) 大空滝(04.10)
秋田県 法体の滝(99.8、07.5) 安の滝(03.10) 幸兵衛滝(03.10) 七滝(03.10) 小根津都の滝(04.10) 中滝(04.10) 銚子の滝(04.10) 湯の又の滝(04.10) 錦見の滝(04.10) 茶釜の滝(06.8) 夜明島渓谷の滝(06.8) 奈曽の白滝(07.5、19.12、21.12) 元滝湧水(07.5、21.12)
宮城県 秋保大滝(99.10、07.9、12.2) 三階の滝(00.10、07.9、18.8) 蔵王エコーラインの滝(07.9、18.8) すだれ滝(07.9) 姉滝(07.9) 妹滝(07.9) 鳳鳴四十八滝(07.9) 白糸の滝(07.9) 不老の滝(07.9) 白龍の滝(18.8)
山形県 白糸の滝(00.10、07.9) 七つ滝(00.10、07.9、16.9) 滑川大滝(03.11) 赤滝(03.11、05.10) 黒滝(03.11、05.10) 芳澤不動滝(03.11、05.10) 白布大滝(03.11) 潜り滝(03.11) 赤芝峡の滝(04.10) 三階滝(05.4、12.5) 一の滝、二の滝、三の滝(05.5) 火焔の滝(05.10) 十二滝(07.5、13.5) 一の滝(07.5、11.2、21.2) 二の滝(07.5、11.2、21.2、23.1) 玉簾の滝(07.5、11.2、13.5、15.8、19.12、21.12) 川上神社の滝(07.5) 和滝(07.5) 関根大滝(07.6) 米の子の滝(07.9、16.9) 高瀬大滝(11.8) 開運出世の滝(13.5、15.8、19.12、21.12) 胴腹の滝(13.5) 竜門の滝(14.4) 女滝(14.3) 萱滝(19.4)
福島県 乙字ケ滝(99.10、12.01、21.4) 三条の滝(02.7、09.9) 平滑の滝(02.07、09.9) 藤八の滝(04.4) 行司ケ滝(04.11) 木戸川渓谷の滝(04.11) 瀬戸峨廊の滝(04.11) 籠場の滝(04.11) 蛇追ケ滝(05.9) 小野川不動滝(05.9、09.4、14.9、16.7) モーカケの滝(05.9) 竜の門の滝(05.9) 滝沢不動滝(06.1、17.9、19.5) イエローフォール(06.1、23.1、24.2) 達沢不動滝(06.3、16.10) 銚子ケ滝(06.3、16.10) 三日月滝(06.4) 遠藤ケ滝(06.4) 湧の滝(06.10) 馬尾滝(06.10) 不動滝(07.1、16.12) 弥作の滝(07.1、16.12) 渋沢大滝(07.10) 不動大滝(07.9) 大滝(08.9、11.09、19.9) 長滝(08.9、11.09、19.9) 幕滝(08.9、16.7、21.10) 白糸の滝(08.9)  つばくろ谷の滝(08.10) 高湯大滝(08.10) 大滝(09.4) 三階滝(09.11) 相恋の滝(09.11) 八幡滝(09.11) 二階滝(09.11) 魚止滝(09.11) 昇竜の滝(09.11) 紅葉滝(09.11) 三階滝(11.4、19.12) 菅滝(11.4) つむじ倉滝(11.12) 滑滝(12.7) とび滝(12.7) 幻の滝(12.7、16.6) 布滝(14.10) 思いの滝(16.5) 銚子口の滝(20.3) 雪割渓谷の滝(22.12) 
      東北の百選の滝のページへ
茨城県 袋田の滝(02.4、12.01、18.1、20.1、22.1) 生瀬の滝(02.4、12.01、8.1、20.1) 月待の滝(12.01、18.1) 不動滝(12.01) 下滝(12.01) 
栃木県 華厳の滝(00.4、03.1、09.1、12.3、14.3、17.1、22.12) 霧降の滝(00.4、12.3、14.3、17.1、22.12) 竜頭の滝(03.1、17.1、22.10) 白雲の滝(03.1、17.1、22.12) 般若の滝(03.1、17.1) 方等滝(03.1、17.1) 湯滝(03.1、17.1、22.10) 裏見滝(03.1、12.3、14.3) 回顧の滝(04.1) 留春の滝(04.1) 布滝(04.1、07.12) 風挙の滝(04.1、07.12) 竜化の滝(04.1、07.12) 素連の滝(04.6) 仁三郎の滝(04.6) 雄飛の滝(04.6、05.02) 咆哮・霹靂の滝(04.6) 雷霆の滝(04.6) 上滝(04.6) 不動滝(04.6) 抛雪の滝(07.12) 白滝(07.12) 太閤おろしの滝(07.12) 虹見の滝(07.12) 竪琴の滝(07.12) 赤滝(07.12) 大滝(07.12) 松木渓谷の滝(09.1) 地蔵滝(09.1) 寂光滝(12.3) 竜門の滝(18.4) 庵滝(21.2)
群馬県 棚下不動滝(99.4、21.12、23.1) 常布の滝(02.11、04.6) 吹割の滝(02.8、06.12、09.4、22.12) 鱒飛の滝(02.8、06.12、22.12) 澗満の滝(02.11) 早滝(04.2、07.12、18.2) 赤坂の釜淵(04.3) 甲里不動大滝(05.1) 小倉の滝(05.1) 小泉の滝(05.1) 摩耶の滝(05.1) 不動滝(05.3) 瓶子の滝(05.2、18.1) 船尾滝(05.2) 湯吹きの滝(05.7) ハナゲの滝(05.7) 蛇門の滝(05.7) 白鷺の滝(05.7) 稲荷滝(05.7) 不動滝(05.8) 嫗仙の滝(05.8) 中止の滝(05.12、18.2) 竜神の滝(05.12) 不動大滝(06.1、08.1、16.2、19.11) 麻苧の滝(06.3、17.3、18.1、20.2) 仙ケ滝(06.3、17.3) 砂川大滝(06.12) 平川不動滝(06.12) 浅間大滝(07.2) 魚止めの滝(07.2) 白水の滝(07.12) 不動の滝(07.12) 兜滝(08.1) 旭の滝(08.1) 強清水の滝(09.4) 夜後沢の滝(09.4) 裏見の滝(09.4) 象ケ滝(10.1、19.2) 熊倉不動滝(10.1) 三段の滝(10.1、19.2) 線ケ滝(10.1) 玉垂れの滝(12.9、14.9) 小中大滝(12.12、18.3) 柱戸の滝(12.12、18.3) 般若の滝(12.12) 塔の沢不動滝(12.12) 大仙の滝(13.12、16.5) 段々の滝(13.12) 殺人の滝(13.12) 仙の滝(13.12) 岩元の不動滝(14.2) 霧降の滝(14.2) 唐沢の滝(14.9) 乙女の滝(14.12、16.2) 大猿の滝(14.12) 雷滝(15.8、16.7) 八滝(15.8) 逢瀬の滝(19.1) 九十の滝(19.1) 小豆の滝(19.1) 蛇木の滝(19.1) いずくの滝(21.5) 大滝(21.5) 赤城の小滝(23.1)
埼玉県 丸神の滝(02.5、11.01) 宿谷の滝(06.12) 黒山三滝(15.4)
東京都 仏沢の滝(02.5)
千葉県 四万木不動滝(23.12) 粟又の滝(23.12) 濃溝の滝(23.12) 
神奈川県 洒水の滝(02.12) 早戸大滝(03.5) 大岩の滝(03.5) 雷滝(03.5) 三日月滝(03.5)
       関東の百選の滝のページへ
静岡県 河津七滝(02.12) 浄蓮の滝(02.12) 白糸の滝(02.12) 音止の滝(02.12) 雄飛滝(02.12) 大棚の滝(02.12) 安倍の大滝(03.12) 阿寺の七滝(03.12) 三段の滝(03.12) 湯滝(03.12) 赤水の滝(03.12) 宝月の滝(03.12) 不動滝(03.12)
山梨県 仙ケ滝(02.5、05.5) 七つ釜五段の滝(02.5、05.8、11.01、20.1) 西沢渓谷の滝(02.5、02.8、11.01、20.1) 尾白川渓谷の滝(02.8、05.5) 北精進ケ滝(04.4) 石空川渓谷の滝(04.4) 見神の滝(05.4) 篠沢大滝(10.8) 桑の木滝(10.8) 黄門の滝(10.8) 三条の滝(10.8) 乙女の滝(15.1) 吐竜の滝(15.1) 宮司の滝(15.1) 千ケ滝(15.1) 白糸の滝(15.4) 音止の滝(15.4)
長野県 田立の滝(01.9、06.11) 米子大瀑布(02.4、17.9) 八滝(02.10、06.4) 雷滝(02.10、06.4) 三滝(03.02、13.3 16.3) 八坂大滝(04.2、06.2、08.1、10.2、13.2、14.2、17.2、22.1) 三滝(04.2、06.2、08.2、13.1、15.2、19.2、21.2、23.1) 小野の滝(04.8) こもれびの滝(04.8、05.2、18.1) 不易の滝(04.8、05.2、18.1) 松尾滝(05.2) 清滝(05.2、08.8、18.1) 新滝(05.2、08.8、18.1) 雄滝(05.4) 雌滝(05.4) 三本滝(05.8、22.11) 善五郎の滝(05.8、06.2、08.1、10.2、14.2、17.2、19.2、20.2、21.1、22.1、22.11、23.1、24.2) 番所大滝(05.8、06.2、08.1、10.2、17.2、19.2、20.2、21.1、22.1、22.11、23.1、24.2) 横谷渓谷の滝(06.2、09.2) 黒沢の滝(06.4) 不動滝(06.11) 新九郎の滝(06.11) 姿見不動滝(06.11、22.4) うるう滝(06.11) 牛ケ滝(06.11) 白糸の滝(07.2) 竜返しの滝(07.2) 前川渡の滝(08.1) 箱瀬の滝(08.2 15.2、21.2、23.1) 千ケ滝(08.2)  百間滝(08.8) 雄蝶の滝(08.8) 雌蝶の滝(08.8) 大正滝(08.8) 不動滝(09.2) 大瀬の滝(09.9、15.9)  穴清水祖師堂の滝(10.2) 唐沢の滝(12.7) 浄水の滝(12.9) 緋の滝(12.9) 大禅の滝(13.1、15.2) 小禅の滝(13.1、15.2)  箱瀬の滝(13.1、19.2) 雪瀬の滝(13.1) 立岩の滝(13.1、15.2) 千ケ滝(13.1) 犬ころの滝(13.1、15.2) おみかの滝(13.1、15.2) 千ケ淵の滝(13.1) 辺尾の滝(13.2、14.2) 琵琶滝(13.2) 不動滝(13.2) 樽滝(13.3 16.3) 女陰の滝(13.3) 蛇淵の滝(15.9) 乙女の滝(17.1) 王滝(17.1) 霧降の滝(17.1) おしどり隠しの滝(17.1) 番所小滝(17.2) 唐沢の滝(18.1) 奥志賀渓谷の滝(22.10)
新潟県 百選以外の滝は、新潟の滝をご覧ください。 鈴ケ滝(98.9、06.9、08.7) 惣滝(98.10、08.5) 苗名滝(02.4、06.10、08.5、09.10)
富山県 称名滝(99.6、03.6、19.8、22.9) ハンノキ滝(03.6) 岩室の滝(08.4) 五千僧の滝(08.4) 常虹の滝(19.8)
石川県 姥ケ滝(06.9、17.8) 白山スーパー林道の滝(06.9、17.8) 不動滝(鶴仙渓)(11.10) 垂水の滝(15.5) 男女滝(15.5) 桜滝(15.5) 桶滝(15.5) 綿ケ滝(17.8)
福井県 一乗滝(06.9) 龍双ケ滝(06.9) 仏御前の滝(06.9、11.10) 七反滝(06.9) 
岐阜県 三本滝(00.7) 平湯大滝(00.7、04.2、06.2) 阿弥陀ケ滝(01.9、11.10、23.10) 宇津江四十八滝(03.4) たるまの滝(04.2) 根尾の滝(04.8、08.11) 女男滝(04.8) あかがねとよ(04.8、08.11) 唐谷滝(04.8、08.11) 三つ滝(04.8) 付知峡の滝(04.8) 竜神の滝(04.8) 緋の滝(08.11) 白糸の滝(08.11) 仙人滝(08.11) 材木滝(08.11) 胡桃大滝(08.11) 
愛知県 阿寺の七滝(03.12) 
       中部・北陸の百選の滝のページへ
三重県 飛雪の滝(12.4) 布引の滝(12.4) 荒滝(12.4) 松山滝(12.4) かくれ滝(12.4) 八丁大滝(12.4) 笠木不動滝(12.4) 赤目四十八滝(12.4) 白藤の滝(14.5) 布引の滝(14.5) 六十尋滝(14.5) 千尋滝(14.5) ニコニコ滝(14.5) 二本滝(14.5)
和歌山県 八草の滝(12.4) 那智の滝(12.4) ふうけつ滝(12.4) 桑の木の滝(12.4)  
奈良県 双門の滝(06.5) ガマ滝(06.5) 一の滝(06.5) 二の滝(06.5) 三の滝(06.5) 七海八壷(06.5) 魚止の滝(06.5) 不動七重の滝(12.4) 笹の滝(17.5) 不動滝(17.5) 大泰の滝(17.5) 清納の滝(17.5) 雷の滝(17.5) なべわりの滝(17.5) 不動滝(17.5) 銚子滝(17.5) かくれ滝(17.5) 大鍋小鍋の滝(17.5) 中の滝(17.5) 西の滝(17.5) 蜻蛉の滝(17.5)
滋賀県 八つ淵の滝(03.9)
京都府 金引の滝(03.9) 伏龍の滝(03.9) 白龍の滝(03.9)
大阪府 箕面の滝(01.5)
兵庫県 養老の滝(01.5) 布引の滝(01.10) 原不動滝(09.5) そうめん滝(09.5) 不動滝(09.5) 天滝(09.5) 鼓ケ滝(09.5) 猿尾滝(09.5) 布引の滝(18.5)   
       近畿の百選の滝のページへ
鳥取県 雨滝(09.5) 布引の滝(09.5) 筥滝(09.5) 大山滝(18.5)  
島根県 竜頭ケ滝(14.1) 八重滝(14.1) 壇鏡の滝(18.5)
岡山県 神庭の滝(14.1) 玉簾の滝(14.1)
広島県 常清滝(14.1) 姉妹滝(14.1)
山口県 寂地峡五竜の滝(14.1)
香川県    未訪門
徳島県 大釜の滝(04.5) 大轟の滝(04.5) びわ滝(04.5) 轟の滝(22.5) うぐいす滝(22.5) 不動滝(22.5) もみじ滝(22.5) 観音滝(22.5)、雨乞いの滝(22.5)
愛媛県 雪輪の滝(23.5) 御来光の滝(23.7)
高知県 龍王の滝(04.5) 轟の滝(04.5) 大樽の滝(23.5)
       中国・四国の百選の滝のページへ
福岡県    未訪門
佐賀県 観音の滝(24.4) 見帰りの滝(24.4)
長崎県    未訪門
熊本県    未訪門
大分県 震動の滝(24.4) 東椎屋の滝(24.4) 西椎屋の滝(24.4)
宮崎県    未訪門
鹿児島県    未訪門
沖縄県    未訪門
          九州・沖縄の百選の滝のページへ



ホーム  滝のもくじ  掲示板